Intervire
インタビュー
各役職へのインタビュー
●スイートガーデンに入社したきっかけは?
夜勤専従でがっつり稼ごうと思い、入職しました。
また新規で新しい綺麗な施設で働ける為、築浅の施設をさがしました。

●入社して良かったと思うことは何ですか?
・仕事に一生懸命とりくみ、それをしっかり評価してもらえる。
・現場でこういうことしたいと思うことが形にしやすい。

●介護or看護を目指そうと思ったキッカケは何ですか?
困っている方を自分の力で、助ける事ができる仕事であり、人から喜んでもらえる仕事だと

●どのようなこだわりを持ってお仕事に向き合っていますか?
笑顔で元気よく仕事をする。

●嬉しかったエピソードはありますか?
人員が不足して、連日夜勤をしていたのですが、体力の限界になるとき、みんなが夜勤を休日出勤で助けてくれた時。

●自分が思うスイートガーデンの自慢はなんですか?
いい意味で社長と距離が近い。

●一緒に働いている仲間はどんな方たちですか?
明るく、笑顔を大切にする人たちです。

●スタッフ同士の連携で大切にしてることはどんなことですか?
名前をしっかりよんで、声をかける。

●スイートガーデンだからこそ、介護or看護を通じて学んだこと、経験できたことはありますか?
入居したい方に対して、受け皿である施設がまだまだたりない事
一緒に働く人を大切にすることが一番大事。

●介護or看護をしていて良かったと思える瞬間は?
入居するときから、ご逝去して退去するまで、入居者様ならびにご家族様とかかわらせていただき、
「ここで生活できたことを最後の最後まで感謝します。」と家族様よりお言葉をいただいた時。

●この仕事の魅力はなんですか?
終の棲家になることがおおいのですが、最後まで、

●日々の業務で心掛けていることにどんなことがありますか?
現場第一優先!!

●これからスイートガーデンで実現していきたいことは?
1人1人がやりがいが持てる職場環境をつくる。

●仕事で達成感を感じる瞬間は?
職員一人一人が仕事のやりがいをもち、目標に向かい一生懸命仕事に取り組んでいってくれているとき。

●その元気の秘訣には何かありますか?
苦しい時こそ元気よく!!をモットーに働いております。元気で働くことも含めて仕事と考えています。

●スイートガーデンの仲間はここが素晴らしい!と思うことは?
みんなが一人の為に、一人がみんなの為に、考えて働いてくれる。特に人が少なく、大変なときは特に!!

●介護、看護をしていて良かったと思える瞬間は?
利用者様が笑顔で過ごされている姿をみれることができている瞬間

●あなたの立場(役職)として心掛けていることはなんですか?
現場目線を忘れず、入居者、職員を大切にすること。

●これからの目標を教えてください
唯一無二の施設にすること。スイートガーデンにしか出来ないものを作り上げていきたいです。

●今後、スイートガーデンに入職される方にメッセージを一言!
まだまだ若い会社です。他の施設にはないものを一緒に作り上げていきましょう。

●スイートガーデンに入社したきっかけは?
最初は夜勤のアルバイト勤務でしたが、会社の将来性を強く感じ入職を希望しました。

●入社した良かったと思うことは何ですか?
職員同士の気遣い心配りに、何度も心が救われました。

●介護or看護を目指そうと思ったキッカケは何ですか?
今の豊かな日本の基本を作り上げた、諸先輩達のお手伝いが出来ることは、やりがいのある仕事だと思いました。

●どのようなこだわりを持ってお仕事に向き合っていますか?
自分に嘘をつかない事にこだわりを持っています。

●嬉しかったエピソードはありますか?
入居者様や家族様に、感謝の言葉をいただく事が多いです。やりがいのある仕事だと思います。

●自分が思うスイートガーデンの自慢はなんですか?
職員の明るさ、入居者様との家族のような信頼関係、そしてこだわりのレクリエーションです。

●一緒に働いている仲間はどんな方たちですか?
同僚を気遣い支えあう事のできる仲間です。

●スタッフ同士の連携で大切にしてることはどんなことですか?
声掛けのコミュニケーションです。

●スイートガーデンだからこそ、介護or看護を通じて学んだこと、経験できたことはありますか?
看護師との連携を通じて、多くの知識を得ることが出来ました。

●この仕事の魅力はなんですか?
入居者様や家族様より、感謝の言葉を多く聞くことができます。

●日々の業務で心掛けていることにどんなことがありますか?
見落としや連絡もれを減らすことです。

●これからスイートガーデンで実現していきたいことは?
多くの入居者様や家族様に、スイートガーデンに入って良かったと思っていただけるような施設にしていきたいです。

●仕事で達成感を感じる瞬間は?
多くの入居者様の笑顔や喜びの声です。

●その元気の秘訣には何かありますか?
しっかりとした休養と睡眠です。

●スイートガーデンの仲間はここが素晴らしい!と思うことは?
みんな明るいですし、かばいあいの精神があります。

●介護、看護をしていて良かったと思える瞬間は?
入居者様のADL向上や維持は、スイートガーデンのケアが正しかったと思えます。

●あなたの立場(役職)として心掛けていることはなんですか?
施設長として、一方の意見だけをうのみにせず、平等な考察が必要だと考えています。

●これからの目標を教えてください
スイートガーデンを大きくしていきたいです。

●今後、スイートガーデンに入職される方にメッセージを一言!
これから、まだまだ発展するスイートガーデンで一緒に働きましょう!!

●スイートガーデンに入社したきっかけは?
面接の印象が良く、一緒に働いてみたいと感じました。

●入社した良かったと思うことは何ですか?
勉強中ですが、現場だけでは経験できない仕事を勉強できることです。

●介護or看護を目指そうと思ったキッカケは何ですか?
感謝されることに喜びを感じたことがきっかけです。

●どのようなこだわりを持ってお仕事に向き合っていますか?
利用者様第一、笑顔で喜んでもらえるようにということにこだわっています。

●嬉しかったエピソードはありますか?
ご家族様からの感謝の言葉を頂いた時がうれしかったです。

●自分が思うスイートガーデンの自慢はなんですか?
役員との距離が近いというところです。

●一緒に働いている仲間はどんな方たちですか?
考え方は全然違いますが、利用者様第一に考えられている方たちです。

●スタッフ同士の連携で大切にしてることはどんなことですか?
報・連・相を大切にしています。

●スイートガーデンだからこそ、介護or看護を通じて学んだこと、経験できたことはありますか?
忍耐力ということを日々学んでいます。

●介護or看護をしていて良かったと思える瞬間は?
感謝される時にこの仕事に就いて良かったと思います。

●この仕事の魅力はなんですか?
人の助けを必要としている方と関わり合えることです。

●日々の業務で心掛けていることにどんなことがありますか?
初見の方には特に印象良くということを心がけています。

●これからスイートガーデンで実現していきたいことは?
各施設スタッフが違う施設に行き、研修(良い所、参考にできる所を見つける)を行なっていきたいと思っています。

●仕事で達成感を感じる瞬間は?
利用者様・ご家族様・お客様から感謝される時に達成感を感じます。

●その元気の秘訣には何かありますか?
利用者様の笑顔に元気をいただいています。

●あなたの立場(役職)として心掛けていることはなんですか?
まだ余裕が無く、ミスのないように心掛けています。

●これからの目標を教えてください
少しでも従業員が働きやすい職場環境を作りたいと思います。

●今後、スイートガーデンに入職される方にメッセージを一言!
あなたの経験をスイートガーデンで生かして下さい。

●スイートガーデンに入社したきっかけは?
オープニングスタッフとして職員みんなで盛り上げていきたいと思い入社しました。

●入社した良かったと思うことは何ですか?
社長をはじめ、スタッフ皆さんが思いやりがあり、安心して働ける事です。

●介護or看護を目指そうと思ったキッカケは何ですか?
ご利用者目線での介護を行いたいと思ったからです。

●どのようなこだわりを持ってお仕事に向き合っていますか?
いつも明るくご利用者様に接していきたいです。

●嬉しかったエピソードはありますか?
ご利用者様に「ありがとう」と言って頂けた時です。

●自分が思うスイートガーデンの自慢はなんですか?
社長をはじめ、スタッフ皆さんが社員思いと感じれる事がありみんなで築き上げていく会社だと思います。

●一緒に働いている仲間はどんな方たちですか?
明るく、一生懸命頑張っている仲間です。

●スタッフ同士の連携で大切にしてることはどんなことですか?
声掛けや引き継ぎ等で連携を大切にしています。

●スイートガーデンだからこそ、介護or看護を通じて学んだこと、経験できたことはありますか?
介護スタッフとしてはもちろんですが、管理者の仕事も早い段階から教えて頂けるので毎日が充実しています。

●介護or看護をしていて良かったと思える瞬間は?
入居者様から毎日「ありがとう」と言っていただける事。また、入居者様の生活の質の向上のお手伝いができる職業であることです!

●この仕事の魅力はなんですか?
高齢者の生活のお手伝いをするということで、日々変化があり色々な方の生活感を感じれることです。

●日々の業務で心掛けていることにどんなことがありますか?
ご利用者様にもっと喜んで頂ける施設にしたいです。

●これからスイートガーデンで実現していきたいことは?
ご利用者様が今日も無事に一日を過ごされた時に今日も良かったと思う事です。

●仕事で達成感を感じる瞬間は?
楽しい職場だから楽しく仕事ができ頑張ろうと思う気持ちです。

●その元気の秘訣には何かありますか?
ご利用者様への思いやりを大切にしている事です。

●スイートガーデンの仲間はここが素晴らしい!と思うことは?
ご利用者様と一緒に過ごして自分自身が成長できる事です。

●あなたの立場(役職)として心掛けていることはなんですか?
日々勉強の気持ちを忘れない事です。

●これからの目標を教えてください
新しい施設なのでスタッフ皆さんと一緒に成長していきたいです。

●今後、スイートガーデンに入職される方にメッセージを一言!
ご利用者様目線で大切にケアをして頂ける方なら大歓迎です。

●スイートガーデンに入社したきっかけは?
両社長にお声をかけていただき、現在の状況、今後の事業展開、両社長の想い、職員・入居者様に対する熱い想いに感銘にを受け、一緒に働きたいと思ったから。

●入社した良かったと思うことは何ですか?
とにかく職員同士の仲がよく、縦の繋がりも強いがなんでも相談しやすい環境が良かった

●介護or看護を目指そうと思ったキッカケは何ですか?
大学は介護と全く関係ない学部でしたが、たまたま紹介されたのが特養でした。

●どのようなこだわりを持ってお仕事に向き合っていますか?
自分にできること、得意な事で少しでも会社に貢献していきたいと心掛けています。

●嬉しかったエピソードはありますか?
一緒に役所への手続きのために同行しただけなのに、その施設に行くたびに入居者様からお声をかけてくれるようになったこと。

●自分が思うスイートガーデンの自慢はなんですか?
みんなでその施設を作り上げていけるところ。会社からトップダウンではなく、気軽に創意工夫することを提案することができ、またその意見をくみ取ってもらえること。

●一緒に働いている仲間はどんな方たちですか?
年齢層も幅広いですが、皆さん明るい方たちばかりです。

●スタッフ同士の連携で大切にしてることはどんなことですか?
楽しく・明るくを心掛け、困っていることは協力しあいながら助け合っていくこと。

●介護or看護をしていて良かったと思える瞬間は?
入居者様に喜んでいただけ、『ありがとう』って言って頂けるとき。

●この仕事の魅力はなんですか?
業務内容の優先順位が日々目まぐるしく変わることもありますが、その業務を集中して1つ1つ片づけていくことに喜びを感じています。

●日々の業務で心掛けていることにどんなことがありますか?
仕事とプライベートを両立させるため、できることは早めに対応することを心掛けています。

●これからスイートガーデンで実現していきたいことは?
施設がどんどん増えていくので、各施設ごとの特色を出し合いながら、いい意味で各施設ごと張り合っていきたいです。

●仕事で達成感を感じる瞬間は?
言われる前に仕事が完了し、その完成度が高かった時に喜びを感じます。

●その元気の秘訣には何かありますか?
仕事の『オン』と『オフ』をしっかり区別すること

●スイートガーデンの仲間はここが素晴らしい!と思うことは?
年齢層に幅があるのにも関わらず、本当に男女問わず仲がいいところと、キャパオーバーしてても周囲の職員に助けてもらえ、全く仕事のストレスを感じない所が素晴らしいと思います。

●介護、看護をしていて良かったと思える瞬間は?
入居者様に喜んでいただけ、『ありがとう』って言って頂けるとき。

●あなたの立場(役職)として心掛けていることはなんですか?
『迅速』『丁寧』を心掛けています。

●これからの目標を教えてください
スイートガーデンに携わる全職員さんと協力しあいながら、新しい施設を次々にオープンさせ盛り上げていきたいと思います。職責についても、周囲の方にも協力してもらいながらより良いものを構築していきたいです。

●今後、スイートガーデンに入職される方にメッセージを一言!
今まで色々な施設を経験してきましたが、ここほど風通しがいい施設はないです!役職者が威圧的でもないので、本当にストレスなく働けると思います!やる気があれば年齢に関係なく役職にも登用してくれる会社です!自分の力を試したい方、家庭と両立させたい方などにも本当に満足してもらえる会社なので、一緒に頑張っていきましょう!

●スイートガーデンに入社したきっかけは?
知人の紹介

●入社した良かったと思うことは何ですか?
人間関係が良い。

●介護or看護を目指そうと思ったキッカケは何ですか?
小さい時からの憧れ

●どのようなこだわりを持ってお仕事に向き合っていますか?
約束を守る。

●嬉しかったエピソードはありますか?
笑顔でありがとうと言っていただいた時

●自分が思うスイートガーデンの自慢はなんですか?
みんな元気、みんな笑顔。

●一緒に働いている仲間はどんな方たちですか?
明るい。前向き。

●スタッフ同士の連携で大切にしてることはどんなことですか?
言ったつもり、伝わっているつもりをなくす。再度確認しあう。

●介護or看護をしていて良かったと思える瞬間は?
お給料日

●この仕事の魅力はなんですか?
困ったことがあっても皆で解決できる。

●日々の業務で心掛けていることにどんなことがありますか?
忙しくても笑顔を忘れない。

●これからスイートガーデンで実現していきたいことは?
毎日いつでも利用者様が笑顔で入れるようにしたい。

●仕事で達成感を感じる瞬間は?
お給料日

●その元気の秘訣には何かありますか?
食べる、飲む、寝る、遊ぶ

●スイートガーデンの仲間はここが素晴らしい!と思うことは?
怒ってもめげない。みんな活気があり楽しそう。

●介護、看護をしていて良かったと思える瞬間は?
お給料日の後おいしい物を食べに行った時

●あなたの立場(役職)として心掛けていることはなんですか?
なるべく怒らない 確認作業をする。約束は守る。曖昧なことは言わない。みんな平等。何でも相談してもらえるような雰囲気作り。

●これからの目標を教えてください
イライラしない。怒らない。

●今後、スイートガーデンに入職される方にメッセージを一言!
残業がない。人間関係が良い。部長がとっても優しい。

●スイートガーデンに入社したきっかけは?
パート時の印象が良かったため

●入社した良かったと思うことは何ですか?
残業代がしっかりともらえる

●介護or看護を目指そうと思ったキッカケは何ですか?
ハローワークの職業訓練でヘルパー2級の資格をとったため

●どのようなこだわりを持ってお仕事に向き合っていますか?
誰もが気持ちよく働ける職場作り

●嬉しかったエピソードはありますか?
レクでみなさん楽しそうな笑顔をされています

●自分が思うスイートガーデンの自慢はなんですか?
充実したレクリエーション

●一緒に働いている仲間はどんな方たちですか?
明るくまじまなスタッフ

●スタッフ同士の連携で大切にしてることはどんなことですか?
声を掛け合い、お互いの粗探しをしない

●介護or看護をしていて良かったと思える瞬間は?
介護保険について少しだけ知識を得た

●この仕事の魅力はなんですか?
利用者様に『楽しかった。嬉しかった』と言ってもらえること

●日々の業務で心掛けていることにどんなことがありますか?
人に優しくしたいと思っています

●これからスイートガーデンで実現していきたいことは?
レクリエーションを増やし、入居者様に楽しいと思える瞬間を提供したい。

●仕事で達成感を感じる瞬間は?
感謝の言葉をかけてもらった時

●その元気の秘訣には何かありますか?
プライベートを充実させる事

●スイートガーデンの仲間はここが素晴らしい!と思うことは?
スタッフみんなで協力しあえるところです。

●介護、看護をしていて良かったと思える瞬間は?
『ありがとう』と言ってもらえる時

●あなたの立場(役職)として心掛けていることはなんですか?
みんながスイートガーデンで良かったと思って仕事や生活が出来るように協力する

●これからの目標を教えてください
個人目標ですが、資格取得とスキルや知識を身につけたい

●今後、スイートガーデンに入職される方にメッセージを一言!
やりがいのある職場なので、一緒にがんばりましょう

●スイートガーデンに入社したきっかけは?
徳島県に住んでいましたが、昨年3月末に実家に引っ越すことになり、通えるところを求人を見て探しました。

●入社した良かったと思うことは何ですか?
お給料が今までより良い。

●介護or看護を目指そうと思ったキッカケは何ですか?
販売・接客しかしたことがなかったが、新しく職を探してみると、求められているお仕事が介護ばかりだった。

●どのようなこだわりを持ってお仕事に向き合っていますか?
介護を受ける側の気持ちになること。その方にとってちょうど良い介護を目指して。

●嬉しかったエピソードはありますか?
『ありがとう』と言われるたびに嬉しい。カラオケ大会をするたびに、皆様が笑顔で『ありがとう。楽しかった』と仰る。

●自分が思うスイートガーデンの自慢はなんですか?
月に一度、レクリエーションに力を入れている。

●一緒に働いている仲間はどんな方たちですか?
明るく楽しい。困ったときに助けてくださる。

●スタッフ同士の連携で大切にしてることはどんなことですか?
小さなことでも相談する。わからないことは話し合うということ。

●介護or看護をしていて良かったと思える瞬間は?
入居者様に喜んでいただけ、『ありがとう』って言って頂けるとき。

●この仕事の魅力はなんですか?
以前は直接的に感謝のお言葉に触れることにより達成感を感じていました。今は更に副施設長という立場になり新しく入居が決まったり、ご本人さまやご家族さまが大変幸せそうにされているのを見ると、この先、この施設に入ってよかったと思ってもらえるためのスタートラインに立てたというところに達成感を感じております。

●日々の業務で心掛けていることにどんなことがありますか?
仕事とプライベートを両立させるため、できることは早めに対応することを心掛けています。

●これからスイートガーデンで実現していきたいことは?
施設がどんどん増えていくので、各施設ごとの特色を出し合いながら、いい意味で各施設ごと張り合っていきたいです。

●仕事で達成感を感じる瞬間は?
いつでも職員同士で助け合えること。入居者様と楽しい会話ができること。

●その元気の秘訣には何かありますか?
介護士が増えたら今までできていないことをしていきたい。環境整備、一人一人のケアに時間をゆっくりかける等。

●スイートガーデンの仲間はここが素晴らしい!と思うことは?
みんな明るい。

●介護、看護をしていて良かったと思える瞬間は?
自分の両親のためにできることを、具体的に考えられるようになった。

●あなたの立場(役職)として心掛けていることはなんですか?
他の職員さんに仕事を押し付けないこと。

●これからの目標を教えてください
これからも、入居者様や職員さんがスイートガーデンに入って良かったと思える施設を作ること。

●今後、スイートガーデンに入職される方にメッセージを一言!
職員さん、それぞれの方がやりたい仕事、目指す施設作りを実現できる会社です!一緒に日本一の施設を作りましょう!!

●スイートガーデンに入社したきっかけは?
結婚を控えた時期に、知人の紹介を受けて。

●入社した良かったと思うことは何ですか?
今まで施設内の現場でしか働いた事がなかった自分に、施設外の様々な関わりの機会を与えてくれた事。

●介護or看護を目指そうと思ったキッカケは何ですか?
友人と受けたヘルパー2級の研修が本当に楽しかった。
実習先の指導の人に褒められ、その気になった。

●どのようなこだわりを持ってお仕事に向き合っていますか?
相手を好きになる事、どうしたらお気持ちに寄り添えるか考える事。

●嬉しかったエピソードはありますか?
初めてご入居の案内させて頂いた方のご家族様から、様々な感謝のお言葉を戴いた事。子供の出産時にお祝いのご一報を貰えた事。

●自分が思うスイートガーデンの自慢はなんですか?
食堂からの景色は絶景だと思います!

●一緒に働いている仲間はどんな方たちですか?
自分が諦めてしまいそうな時、もう少し頑張ってみようと立ち上がる力をくれる人たち。

●スタッフ同士の連携で大切にしてることはどんなことですか?
たとえ気持ち程度でも何か手伝ってみる。

●介護or看護をしていて良かったと思える瞬間は?
介護自体を取り巻く環境や、在宅介護と施設入居の間で思い悩む方たちの生の声を聞けたりした。

●この仕事の魅力はなんですか?
何かしらの努力は必ず誰かが見てくれているという事。

●日々の業務で心掛けていることにどんなことがありますか?
忘れないようメモを取る。

●これからスイートガーデンで実現していきたいことは?
(コロナ落ち着いたタイミングで)ご入居者様みなさまでお弁当持って遠足
(アレルギー等の問題なければ)アニマルセラピー

●仕事で達成感を感じる瞬間は?
相手がどなたであれ、ありがとうと言って貰えた時

●その元気の秘訣には何かありますか?
家族の存在

●スイートガーデンの仲間はここが素晴らしい!と思うことは?
何事にもまっすぐなところ

●介護、看護をしていて良かったと思える瞬間は?
やっぱりご本人様やご家族様に、ありがとうのお言葉を戴いた時です。

●あなたの立場(役職)として心掛けていることはなんですか?
自分の都合だけに捉われない

●これからの目標を教えてください
より良くを求め、会社・施設と共に自分自身も成長していく事

●今後、スイートガーデンに入職される方にメッセージを一言!
たくさんの人たちとの出会いや、思いがけないチャンスが待っている会社です。
そして、「頑張り」は必ず見てくれる会社です。一緒に成長していきましょう!
