Nurse Staff's voice
看護スタッフの声
スイートガーデン 看護所長
声を読む
看護スタッフの紹介
●入社した良かったと思うことは何ですか?
病院とは違い利用者様とゆっくり向き合えること
●介護or看護を目指そうと思ったキッカケは何ですか?
知り合いが看護師だったから
●どのようなこだわりを持ってお仕事に向き合っていますか?
元気に明るく働くこと
●嬉しかったエピソードはありますか?
利用者の家族様に毎日「看護師さんに良くしてもらって嬉しいです」と褒めてもらったこと
●自分が思うスイートの自慢はなんですか?
施設がきれいで新しい
●一緒に働いている仲間はどんな方たちですか?
明るくて元気な方が多い
●スタッフ同士の連携で大切にしてることはどんなことですか?
コミュニケーション
●スイートだからこそ、介護or看護を通じて学んだこと、経験できたことはありますか?
病院とは違い家族様・利用者様に寄り添った看護ができること
●介護or看護をしていて良かったと思える瞬間は?
利用者様や家族様に感謝をされたとき
●この仕事の魅力はなんですか?
利用者様同士で楽しく遊んだり笑顔になっているのが見れること
●日々の業務で心掛けていることにどんなことがありますか?
コミュニケーションをとり安全に業務を行うこと
●これからスイートで実現していきたいことは?
コロナが落ち着いたらたくさんレクレーションを行いたい・家族との面会ができるようにしたい
●仕事で達成感を感じる瞬間は?
利用者様からの「ありがとう」や「頑張るね」と言われたとき。関わることで活気が出て前向きになられる利用者様を見たとき
●その元気の秘訣には何かありますか?
食べる・寝る・遊ぶ
●スイートの仲間はここが素晴らしい!と思うことは?
元気なところ
●あなたの立場(役職)として心掛けていることはなんですか?
看護師として介護士や医師、薬剤師の方など他職種と連携し看護を行うこと
●これからの目標を教えてください
利用者様1人1人に寄り添い丁寧に看護を行っていく
●今後、スイートに入職される方にメッセージを一言!
一緒にがんばっていきましょう!
スイートガーデン 看護師長
声を読む
知人の紹介
●入社した良かったと思うことは何ですか?
人間関係が良い。
●介護or看護を目指そうと思ったキッカケは何ですか?
小さい時からの憧れ
●どのようなこだわりを持ってお仕事に向き合っていますか?
約束を守る。
●嬉しかったエピソードはありますか?
笑顔でありがとうと言っていただいた時
●自分が思うスイートガーデンの自慢はなんですか?
みんな元気、みんな笑顔。
●一緒に働いている仲間はどんな方たちですか?
明るい。前向き。
●スタッフ同士の連携で大切にしてることはどんなことですか?
言ったつもり、伝わっているつもりをなくす。再度確認しあう。
●スイートガーデンだからこそ、介護or看護を通じて学んだこと、経験できたことはありますか?
利用者だけではなく、家族も含めケアーが必要である。
●介護or看護をしていて良かったと思える瞬間は?
お給料日、ボーナス日。
●この仕事の魅力はなんですか?
困ったことがあっても皆で解決できる。
●日々の業務で心掛けていることにどんなことがありますか?
忙しくても笑顔を忘れない。
●これからスイートガーデンで実現していきたいことは?
毎日いつでも利用者様が笑顔で入れるようにしたい。
●仕事で達成感を感じる瞬間は?
お給料日
●その元気の秘訣には何かありますか?
食べる、飲む、寝る、遊ぶ
●スイートガーデンの仲間はここが素晴らしい!と思うことは?
怒ってもめげない。みんな活気があり楽しそう。
●介護、看護をしていて良かったと思える瞬間は?
お給料日の後おいしい物を食べに行った時
●あなたの立場(役職)として心掛けていることはなんですか?
なるべく怒らない 確認作業をする。約束は守る。曖昧なことは言わない。みんな平等。何でも相談してもらえるような雰囲気作り。
●これからの目標を教えてください
イライラしない。怒らない。
●今後、スイートガーデンに入職される方にメッセージを一言!
残業がない。人間関係が良い。師長がとっても優しい。
スイートガーデン枚方 看護スタッフ 主任
声を読む
知人が働いており、人間関係も問題ないと思った。
●入社した良かったと思うことは何ですか?
上司が信頼できる。
●介護or看護を目指そうと思ったキッカケは何ですか?
資格があれば自立できると思った。
●どのようなこだわりを持ってお仕事に向き合っていますか?
患者さん・利用者さんファーストのケアを常に心掛けている。
●嬉しかったエピソードはありますか?
利用者さんだけでなく、家族からも信頼されたとわかった時。
●自分が思うスイートガーデンの自慢はなんですか?
全職員仕事熱心です。
●一緒に働いている仲間はどんな方たちですか?
責任感が強くまじめ。
●スタッフ同士の連携で大切にしてることはどんなことですか?
常に声を掛け合い、情報共有する。
●スイートガーデンだからこそ、介護or看護を通じて学んだこと、経験できたことはありますか?
施設内訪問看護。
●介護or看護をしていて良かったと思える瞬間は?
患者さん。利用者さんの信頼を得た時。
●この仕事の魅力はなんですか?
病院とは違い治療の場ではなく、生活を支え体調を管理すること。
●日々の業務で心掛けていることにどんなことがありますか?
患者さん利用者さんの訴えを聞き逃さないようにする。
●これからスイートガーデンで実現していきたいことは?
枠にとらわれず、独自の訪問看護を展開していきたい。
●仕事で達成感を感じる瞬間は?
利用者さんの状態が落ち着いている時。
●その元気の秘訣には何かありますか?
しっかり3食の食事をとること。
●スイートガーデンの仲間はここが素晴らしい!と思うことは?
明るい。
●あなたの立場(役職)として心掛けていることはなんですか?
スタッフが不安なく日々円滑に仕事をすることができる。
●これからの目標を教えてください
体調を崩さず、日々ベストな状態でしごとができること。
●今後、スイートガーデンに入職される方にメッセージを一言!
施設内訪問看護なのでじっくり利用者さんと向き合えます。
スイートガーデン吹田 看護スタッフ 主任
声を読む
紹介
●入社した良かったと思うことは何ですか?
何に対してもスタッフの意見を取り入れて実現してくれる上司がいて、働きやすい環境である
●介護or看護を目指そうと思ったキッカケは何ですか?
叔母が重症心身障害者で祖父母や母親が介護しているのを日々みて、何かの手伝いになりたいと思った
●どのようなこだわりを持ってお仕事に向き合っていますか?
1人1人の利用者様の顔をみて挨拶すること/話を聞くこと。明るく接すること
●嬉しかったエピソードはありますか?
利用者様から「今日はあなたが出勤ね。安心するわ。また相談に乗ってほしい」と言われたとき
●自分が思うスイートガーデンの自慢はなんですか?
24時間365日看護体制。サービスの充実。
●一緒に働いている仲間はどんな方たちですか?
人それぞれ個性のある中で、スタッフみんなが明るく笑顔でいること
●スタッフ同士の連携で大切にしてることはどんなことですか?
報告・連絡・相談の徹底
●スイートガーデンだからこそ、介護or看護を通じて学んだこと、経験できたことはありますか?
医療度の高い施設であるが、ブランクがあっても日々知識や技術の向上ができたこと。看取り看護の大切 さを知った
●介護or看護をしていて良かったと思える瞬間は?
病院とは違い、日々の関わりの中で利用者様の状態の変化がわかる。家族様や利用者様から感謝の言葉を いただいたとき
●この仕事の魅力はなんですか?
家族様・利用者様の意見を尊重して関わり、ここでよかったと思ってもらえたこと。利用者様の笑顔が見 てほっとする時
●日々の業務で心掛けていることにどんなことがありますか?
利用者様1人1人の状態を確認し、早期の発見に努める。安全に1日過ごしてもらう
●これからスイートガーデンで実現していきたいことは?
家族様と何らかの形で面会させたい。外出レクの実施。
●仕事で達成感を感じる瞬間は?
一日の業務がトラブルなく終わったとき。
●その元気の秘訣には何かありますか?
休みの日はしっかり休む。規則正しい生活。ストレスを溜めこまない。
●スイートガーデンの仲間はここが素晴らしい!と思うことは?
臨機応変に対応できること。
●あなたの立場(役職)として心掛けていることはなんですか?
スタッフの意見や悩みを聞き、話し合わないといけないことはすぐ話し合い改善できるようにし働きやす い環境作り
●これからの目標を教えてください
情報共有をさらに徹底すること。スタッフ同士の一体感をさらに強めたい。
●今後、スイートガーデンに入職される方にメッセージを一言!
意見を取り入れてくれる上司がいて働きやすい環境であるため一緒に頑張っていきたいです
スイートガーデン枚方 看護スタッフ
声を読む
入居者様とゆっくり向き合える。
●日々の業務で心掛けていることにどんなことがありますか?
安心して生活が出来るようサポート。笑顔で対応。しっかり話を聞く。
●看護を目指そうと思ったキッカケは何ですか?
自分に何かできることはないかと、思いました。
●どのようなこだわりを持ってお仕事に向き合っていますか?
いつも笑顔で元気でいる事。
●嬉しかったエピソードはありますか?
いつもありがとうと言ってもらえる事。
●自分が思うスイートガーデンの自慢はなんですか?
休みが充実している。
●一緒に働いている仲間はどんな方たちですか?
スタッフ間、仲がいい。明るいメンバー
●スタッフ同士の連携で大切にしてることはどんなことですか?
声を掛け合ってコミュニケーション
●スイートガーデンだからこそ、介護or看護を通じて学んだこと、経験できたことはありますか?
訪問看護
●これからスイートガーデンで実現していきたいことは?
訪問看護をしっかり学ぶ。
●仕事で達成感を感じる瞬間は?
入居者様の体調管理が出来ている事。
●その元気の秘訣には何かありますか?
休みの日はしっかり休んで仕事に備える。 休みを楽しむ。
●スイートガーデンの仲間はここが素晴らしい!と思うことは?
元気で明るい
●これからの目標を教えてください
施設内看護の知識を深める
●今後、スイートガーデンに入職される方にメッセージを一言!
休みが充実していて時間外もほとんどないので自分の時間が持てる(増える)
スイートガーデン吹田 看護スタッフ
声を読む
施設も新しくオープニングスタッフと一緒に頑張っていけると感じたため
●日々の業務で心掛けていることにどんなことがありますか?
施設内でゆっくりと利用者様と向き合い看護ができること
●介護を目指そうと思ったキッカケは何ですか?
母親が看護師でその背中をみてきており、憧れてなりたいと思った
●どのようなこだわりを持ってお仕事に向き合っていますか?
笑顔で明るく、利用者さんに接するようにしている
●嬉しかったエピソードはありますか?
利用者様から「あなたがいると安心する」と言ってもらえたとき
●自分が思うスイートガーデンの自慢はなんですか?
施設が新しい
●一緒に働いている仲間はどんな方たちですか?
明るく元気な方
●スタッフ同士の連携で大切にしてることはどんなことですか?
ささいなことでも、情報共有するようにしている
●スイートガーデンだからこそ、介護or看護を通じて学んだこと、経験できたことはありますか?
看取り看護のやりがい
●介護をしていて良かったと思える瞬間は?
「ありがとう」と感謝されたとき
●この仕事の魅力はなんですか?
利用者様が少しでも長く元気に過ごせるように、その人の生活に関われること
●日々の業務で心掛けていることにどんなことがありますか?
利用者様の訴え1つ1つを耳に傾けるように意識している
●これからスイートガーデンで実現していきたいことは?
コロナで外出などのレクができていないのでコロナが落ち着いたら外でできるレクを実現させたい
●仕事で達成感を感じる瞬間は?
業務終了時、職種関係なく「お疲れ様」と言い合い帰るとき
●その元気の秘訣には何かありますか?
規則正しい生活、3食しっかり食べる
●スイートガーデンの仲間はここが素晴らしい!と思うことは?
思ったことを言い合える
●あなたの立場(役職)として心掛けていることはなんですか?
スタッフさんが困っていることや、不安なことに耳を傾け改善すること
●これからの目標を教えてください
介護士と連携を深め、一体感のある施設を目指したい
●今後、スイートガーデンに入職される方にメッセージを一言!
一緒に頑張って、楽しく働きましょう!